理工学部
ここがポイント
持続的に発展する社会を実現できる人材の育成

内容詳細理工学部の特色
理工学部では、幅広い教養を修得しやすくするために、他学部他学科の専門科目も卒業要件の総単位数124単位に20単位まで含むことができます。今後、ますます必要とされるAI や数理データサイエンス教育に関しては、2021年に設立された、AI数理データサイエンスセンターが支援します。
専門科目に関しては、数理・物理サイエンス学科では、数学、物理学、物質科学、地学などについて学び、進路としては、高校教諭(数学/ 理科)、情報、金融、機械、電機、通信関連企業、官公庁などへの就職が考えられます。AIロボティクス学科では、AI、設計、プログラミング、制御・信号処理などについて学び、進路に関してはこれまでの実績から、データサイエンス、ロボット、機械、電機、情報関連企業などへの就職が、宇宙航空学科では、空力・推進、材料・構造・生産、制御・情報、設計などを学び、航空宇宙のほか、自動車、機械、電気電子、情報関連企業などへの就職などが考えられます。各学科、幅広い分野を横断的に学び、卒業生は多様な分野で活躍することが期待されます。
専門科目に関しては、数理・物理サイエンス学科では、数学、物理学、物質科学、地学などについて学び、進路としては、高校教諭(数学/ 理科)、情報、金融、機械、電機、通信関連企業、官公庁などへの就職が考えられます。AIロボティクス学科では、AI、設計、プログラミング、制御・信号処理などについて学び、進路に関してはこれまでの実績から、データサイエンス、ロボット、機械、電機、情報関連企業などへの就職が、宇宙航空学科では、空力・推進、材料・構造・生産、制御・情報、設計などを学び、航空宇宙のほか、自動車、機械、電気電子、情報関連企業などへの就職などが考えられます。各学科、幅広い分野を横断的に学び、卒業生は多様な分野で活躍することが期待されます。
学部・学科一覧
| 学 部 | 定員 | 学 科 | 定員 | コース | 定員 |
|---|---|---|---|---|---|
| 工学部 | 880 人 | 機械工学科 | 160 人 | ||
| 都市建設工学科 | 80 人 | ||||
| 建築学科 | 110 人 | ||||
| 応用化学科 | 90 人 | ||||
| 情報工学科 | 120 人 | ||||
| 電気電子システム工学科 | 160 人 | ||||
| 経営情報学部 | 300 人 | 経営総合学科 | 300 人 | ||
| 国際関係学部 | 140 人 | 国際学科 | 140 人 | ||
| 人文学部 | 400 人 | 日本語日本文化学科 | 80 人 | ||
| 英語英米文化学科 | 70 人 | ||||
| メディア情報社会学科 ※2024年4月開設予定。 | 70 人 | ||||
| 心理学科 | 90 人 | ||||
| 歴史地理学科 | 90 人 | ||||
| 応用生物学部 | 360 人 | 応用生物化学科 | 110 人 | ||
| 環境生物科学科 | 110 人 | ||||
| 食品栄養科学科 | 140 人 | 食品栄養科学専攻 | 60 人 | ||
| 管理栄養科学専攻 | 80 人 | ||||
| 生命健康科学部 | 360 人 | 生命医科学科 | 60 人 | ||
| 保健看護学科 | 100 人 | ||||
| 理学療法学科 | 40 人 | ||||
| 作業療法学科 | 40 人 | ||||
| 臨床工学科 | 40 人 | ||||
| スポーツ保健医療学科 | 80 人 | ||||
| 現代教育学部 | 160 人 | 幼児教育学科 | 80 人 | ||
| 現代教育学科 | 80 人 | 現代教育専攻 | 60 人 | ||
| 中等教育国語数学専攻 | 20 人 | ||||
| 理工学部 | 200 人 | 数理・物理サイエンス学科 | 40 人 | ||
| AIロボティクス学科 | 80 人 | ||||
| 宇宙航空学科 | 80 人 |
お問い合わせ
| 住所 | 〒487-8501 愛知県春日井市松本町1200 |
|---|---|
| 電話番号 | 0120-873-941 |
| HP | https://www.chubu.ac.jp/ |
キャンパス所在地
| 中部大学 |
愛知県春日井市松本町1200 アクセス MAP |
|---|
