HOME > 中日新聞掲載の大学記事 > 全て お知らせ 入試情報 イベント 学生活動 スポーツ 大学野球 イベント 2025.07.03 津波から子どもを守れますか 宮城・大川小裁判映画 愛知東邦大生ら鑑賞、遺族と交流 東日本大震災による津波で、児童ら計84人が犠牲となった宮城県石巻市の大川小学校の裁判を巡るドキュメンタリー映画「『生きる』大川小学校 津波裁判を闘った人たち」の上映会とトークショーが1日、名東区の愛知東邦大であった。教員や保育士志望の学生ら77人が、遺族の只野英昭さんとオンラインで交流し、子どもの命を預かる責任の重さを胸に刻んだ... お知らせ 2025.07.03 産官学連携 大同大に「推進ラボ」発足 学内で記念交流会 大同大(名古屋市南区)は本年度、学部・学科を問わず、教員たちが産官学連携で研究課題に取り組む制度「研究・社会連携推進ラボラトリー」をつくった。学内で発足記念交流会があり、関係者約150人を前に担当教員らがそれぞれの研究内容を紹介した。 この制度では教員たちが自由に研究グループをつくり、企業や団体の研究者とともに減災や人材... お知らせ 2025.07.02 人々の共創の場に 東海機構 名大に「コモネ」オープン 名古屋市千種区の名古屋大東山キャンパスに1日、研究成果や教育資源を市民と共有する新施設「コモンネクサス」(コモネ)がオープンした。名大と岐阜大を運営する東海国立大学機構がつくる市民に開かれた共創拠点として、技術革新が生まれる場となることが期待される。 コモネは名大中央図書館東側グリーンベルトに新設され、地上1階地下2階建... お知らせ 2025.06.30 オンライン診療車両 お披露目 岐阜医療科学大、岐阜県内大で初 ■来月から実習で利用 オンラインでの遠隔診療を可能にする「医療MaaS(マース)」の専用車両を導入した岐阜医療科学大は29日、関市市平賀の関キャンパスで完成披露式典を開いた。愛称は公募で「メディモGIFU」に決まったと発表。最新の医療体制に対応する人材の育成や過疎地などでの活用を図る。 車内には心電計や超音波装置な... 学生活動 2025.06.29 参院選の投票行こう 至学館大生呼びかけ 大須商店街 7月3日公示、20日投開票の参院選に向け、至学館大(大府市)の学生らが28日、名古屋市中区の大須商... 学生活動 2025.06.28 男女共同参画や働き方 議論 瑞穂 朝日大生と社会人 計29人 朝日大(瑞穂市)の学生と市内の社会人計29人が、男女共同参画や理想の働き方について話し合うワークシ... 学生活動 2025.06.25 学生オススメ お部屋に花を 県産生花で商品提案 名駅・KITTEで販売 名城大経営学部(天白区)でマーケティングを学ぶ学生たちと日比谷花壇(東京)がコラボし、県産の生花を... 学生活動 2025.06.25 名経大 国際交流楽しむ 留学生ら講師に3週間 外国人留学生が多く通う名古屋経済大(犬山市)で23日、国際交流イベント「インターナショナルウィーク... お知らせ 2025.06.25 ATグループ 名城大 授業や催し 深まる連携 トヨタ自動車系の販売店を展開するATグループ(名古屋市)と名城大による産学連携が深まっている。24... イベント 2025.06.24 琵琶の弾き語りで「平家物語」楽しむ 中京大で平曲鑑賞会 平家一門の栄枯盛衰を描いた「平家物語」を琵琶の弾き語りで楽しむ伝統芸能「平曲」の鑑賞会が22日、昭... 詳しく見る カレンダーを見る