HOME > 中日新聞掲載の大学記事 > お知らせ
お知らせ 2022.09.08
この記事の関連大学
名古屋文理大と佐屋高が協定 情報などで活躍する若手育成へ

協定書に調印した名古屋文理大の景山学長(左)と佐屋高の川合校長=稲沢市の名古屋文理大で
同大はこれまで、同高校家庭科に教員を派遣してプログラミングの出前授業をするなど、生徒と学生、教員らによる交流を続けてきた。協定締結により交流をさらに深めることで、高校生が専門的な学びに触れられる機会をつくるとともに、進路指導のネットワークも構築する狙い。
同大で開かれた協定書調印式で、景山節学長は「家庭科がある佐屋高校は(食や情報メディアを学べる)本学と親和性が高い。ともに若い人を育てたい」とあいさつ。同高校の川合良司校長は「大学の学びを知ることで、生徒の進路選択の幅も広がる。多くの情報共有ができることを期待する」と話した。(寺田結)
(2022年9月8日 中日新聞朝刊尾張版より)