HOME > 中日新聞掲載の大学記事 > イベント
イベント 2021.11.22
この記事の関連大学
和食文化親しんで 食育ポスター展示 稲沢で名古屋文理大生

食文化について子どもたちに紹介する学生ら=稲沢市のアピタ稲沢店で
同大が毎年実施し、今回が13回目。フードビジネス学科の学生10人が、約半年かけて制作したポスターやレシピを紹介した。クイズ形式で旬の野菜を学べるコーナーもあり、多くの家族連れが楽しんだ。
うどんをテーマにしたポスターでは、うどんが中国から日本に伝えられたことや、全国のご当地メニューなどを紹介。魚の栄養素やすし店の人気メニューを説明する展示もあった。旬のサトイモを使ったレシピも配り、ポテトサラダやフライにする食べ方を紹介した。考案した2年の浜田啓吾さん(20)は「いろいろな食べ方ができることを知ってもらい、野菜嫌いの子にも食べてほしい」と話した。
(2021年11月22日 中日新聞朝刊近郊版より)