HOME > 中日新聞掲載の大学記事 > 全て
2012.03.13
「常に目標を」 朝日大で卒業式 445人巣立つ
瑞穂市穂積の朝日大で12日、卒業式があった。法、経営、歯学部生と大学院生計405人と、系列の歯科衛生士専門学校の40人が巣立った。
保護者が見守る中、大友克之学長が各学部の代表ら10人に学位記や修了証書を手渡した。各学部の首席や部活動で活躍した8人の表彰もあった。
法学部の古川知世さんは「若者にできることを考え、常に目標を持ち、社会に必要な人間になっていきます」と謝辞を述べた。
大友学長は「ここで得た知識や経験、友人、恩師を財産とし、それぞれの専門領域で活躍することを願います」とエールを送った。
(2012年3月13日 中日新聞朝刊岐阜県版より)
保護者が見守る中、大友克之学長が各学部の代表ら10人に学位記や修了証書を手渡した。各学部の首席や部活動で活躍した8人の表彰もあった。
法学部の古川知世さんは「若者にできることを考え、常に目標を持ち、社会に必要な人間になっていきます」と謝辞を述べた。
大友学長は「ここで得た知識や経験、友人、恩師を財産とし、それぞれの専門領域で活躍することを願います」とエールを送った。
(2012年3月13日 中日新聞朝刊岐阜県版より)