HOME > 中日新聞掲載の大学記事 > 全て お知らせ 入試情報 イベント 学生活動 スポーツ 大学野球 お知らせ 2024.11.27 産卵用の池 より生息地に近く 長浜・田村山 「生き物ネット」とバイオ大が移設 ■ヤマトサンショウウオ保護 滋賀県レッドデータブックで希少種に指定されているヤマトサンショウウオの生息地、長浜市の田村山(138メートル)に、産卵用の保護池が新たにできた。田村山の生物や自然環境を守る団体「田村山生き物ネットワーク」と地元の長浜バイオ大が、これまでの保護池からより山に近い場所への移設を計画。作業には地元住民... イベント 2024.11.27 自分や家族 人生見つめ直す 関でドキュメンタリー映画上映 ■訪問医療や在宅死テーマ 200人 最期考える 訪問医療や在宅死をテーマにしたドキュメンタリー映画「人生をしまう時間(とき)」の上映会が23日、関市平和通のアピセ・関であった。約200人が訪れ、自身や家族の人生を見つめ直した。(華原士文) 映画は、埼玉県の病院の訪問診療チームに密着したドキュメンタリー。病気や障害、... 学生活動 2024.11.27 愛知万博20年「地球を愛する学園祭」 学生担い手 来夏へ企画続々 県が来年8月に長久手市の愛・地球博記念公園で開く「地球を愛する学園祭」の第1回ミーティングが、同公園内の地球市民交流センターであった。参加する大学生の団体代表者約100人が集まり、それぞれの企画内容を発表した。 学園祭は、2005年の愛・地球博(愛知万博)から20周年に合わせたイベント。県内21大学から38チームが参加し... イベント 2024.11.26 日福大と全国7自治体 防災の取り組みを共有 ■美浜で「学習会」 美浜町で14、15日、全国7自治体と日本福祉大による防災学習会があり、最近の災害から得られる教訓や各自治体の防災態勢について情報を交換した。 取り組みを共有し、災害に強い地域づくりを進めようと、協定を結ぶ日福大と全国の自治体が持ち回りで開く。能登半島地震で震度5強の揺れに見舞われた富山県南砺市な... 学生活動 2024.11.22 痴漢、盗撮防ぐ一手に SOSや警告音出す アプリ活用の訓練も 痴漢や盗撮の被害を防ぐ対処法を学ぶ研修会が、県警本部で開かれた。愛知大防犯ボランティア「愛大防犯P... 学生活動 2024.11.22 蟹江観光を疑似体験 町PR動画 工夫光る 愛知大生ら発表会 大学生が蟹江町のPR策を考えて発表する会が14日、蟹江町の蟹江中央公民館であった。愛知大名古屋キャ... 学生活動 2024.11.22 薬過量摂取 「絶対だめ」が一番響かない 椙山大生 防止へ動画制作 社会問題になっている市販薬の過量摂取「オーバードーズ(OD)」防止の啓発動画を、椙山女学園大(千種... お知らせ 2024.11.21 デジタル人材 企業と育てる 皇学館大・現代日本社会学部 ITコンサルと連携協定 ■先端技術学び地域貢献へ IT化が進み、デジタル人材が幅広い業界で求められる中、皇学館大(伊... お知らせ 2024.11.21 「橋渡し研究」支援 藤田医科大を認定 文科省、中部2例目 文部科学省は、大学の基礎研究の成果を医薬品や医療機器として実用化する「橋渡し研究」の支援機関として... 学生活動 2024.11.20 健康栄養学科 最後の「出店」 中京学院大・満天星花の木祭 ■地域と連携メニューなど提供 中京学院大の大学祭「満天星(どうだん)花の木祭」が17日、瑞浪... 詳しく見る カレンダーを見る