HOME > 中日新聞掲載の大学記事 > イベント
イベント 2018.07.24
この記事の関連大学
「かなざわ風鈴」作ろう 来月4日、野々市・喜多家住宅

「かなざわ風鈴」の製作体験会をPRする担当者=野々市市役所で
かなざわ風鈴を考案した金沢工業大(同市)建築学科の土田義郎教授が講師を務める。正方形の和紙を貼り合わせて作り、棒状の真ちゅうと5円玉で「りん、りん」と音が鳴る。色鉛筆などで和紙にデザインすることもできる。作品は4日から17日まで、喜多家住宅のほか、近くの市郷土資料館に展示する。
体験会後、風鈴を飾った喜多家住宅で土田教授の講演会も開かれる。同協会の担当者は「風鈴を通じて、北国街道に多くの人を集めたい」と話している。
体験会は午前9時10分から正午まで。対象は小学生以上。定員20人で先着順。参加費は1人500円で、5円玉などを持参する。(問)市観光物産協会076(227)6160
(冨田章午)
(2018年7月24日 北陸中日新聞朝刊金沢総合版より)