HOME > 中日新聞掲載の大学記事 > 全て
2015.06.23
社会人向けの新校舎 名商大「丸の内タワー」完成
名古屋商科大(本部日進市)の地上14階地下1階建ての新校舎「名古屋キャンパス丸の内タワー」が名古屋市中区錦1に完成し、22日に関係者ら300人が出席して完成式が行われた。
MBA(経営学修士)の取得を目指す社会人向けの大学院専用の校舎。高さ90メートル、延べ床面積1万8000平方メートルで、地下鉄丸の内駅に近い。
名商大によると、社会人を対象にしたビジネス教育専用の校舎は、全国の大学でも珍しい。
式で、大学を運営する栗本学園の栗本博行理事長(40)は「土日曜日に開講する社会人向けの大学院として、交通の利便性の良い市の中心部に建設した。世界に誇れるような質の高いビジネス教育を提供したい」とあいさつした。丹羽秀樹文部科学副大臣が祝辞を述べた。 (紙山直泰)
(2015年6月23日 中日新聞朝刊県内総合版より)
MBA(経営学修士)の取得を目指す社会人向けの大学院専用の校舎。高さ90メートル、延べ床面積1万8000平方メートルで、地下鉄丸の内駅に近い。
名商大によると、社会人を対象にしたビジネス教育専用の校舎は、全国の大学でも珍しい。
式で、大学を運営する栗本学園の栗本博行理事長(40)は「土日曜日に開講する社会人向けの大学院として、交通の利便性の良い市の中心部に建設した。世界に誇れるような質の高いビジネス教育を提供したい」とあいさつした。丹羽秀樹文部科学副大臣が祝辞を述べた。 (紙山直泰)
(2015年6月23日 中日新聞朝刊県内総合版より)