進学ナビ

HOME > 中日新聞掲載の大学記事 > 全て

中日新聞掲載の大学記事

2014.02.11

産学連携ここから 野々市市商工会 金沢工大を見学

 野々市市商工会の会員たちが10日、金沢工業大(扇が丘)の夢考房を見学に訪れ、世界の舞台を夢見てロボットやソーラーカーの製作などに打ち込む学生たちと触れ合った。同商工会工業部会が産学連携の足掛かりをつかもうと初めて企画した。(谷知佳)

 建築工事、金属加工、配線付属品製造、保険代理、飲食など多様な業種の経営者ら24人が参加した。

 参加者は、職員の案内で施設内を巡り、学生がパソコンでプログラムを組んだり、やすりで木材を削ったりする姿を眺め「何ができるの?」「コストは」と質問した。

 とりわけ、学生が電子基板などの部品を一つ一つ手作りしている点に驚きの声を上げた。参加者の中には工大OBもいて、往時を思い出しながら初々しい熱気に刺激を受けた。

 石製品販売を手掛ける宮村ちづ子さんは「根気がいると思うけど、みんなまじめに取り組んでいた」と感心。機械小売業の向田誠市さんは「営業の際に話題にしたい。これからも学生との交流を深めていきたい」と話した。

(2014年2月11日 北陸中日新聞朝刊南近郊加賀版より)
  • X

戻る < 一覧に戻る > 次へ