進学ナビ

HOME > 中日新聞掲載の大学記事 > 全て

中日新聞掲載の大学記事

2013.09.21

日福大、東海で起工式 新キャンパス、4カ所目

 2015年4月の開設を目指す日本福祉大の新キャンパスの起工式が20日、愛知県東海市大田町川南新田の建設予定地であった。大学や市の関係者ら60人が工事の安全を祈った。14年12月の完成を目指す。

 名鉄太田川駅から西300メートルの好立地。日本福祉大にとって美浜、半田、名古屋に続く4カ所目のキャンパスとなる。看護学部看護学科(400人)を新設し、経済学部経済学科(1000人)と国際福祉開発学部国際福祉開発学科(320人)を美浜キャンパス(美浜町)から移す。

 新キャンパスは、鉄骨鉄筋造地上6階・地下1階建て延べ2万平方メートル。教室のほか、看護のための実習室や体育館を備え、図書館は市民に開放する計画。

 あいさつで大学の丸山悟理事長は「公園と一体となった明るいインテリジェンスビルにしたい。世界を目指す人材を育成する、にぎわいあふれるキャンパスにしたい」と話した。(有川正俊)

(2013年9月21日 中日新聞朝刊21面より)
  • X

戻る < 一覧に戻る > 次へ