HOME > 中日新聞掲載の大学記事 > お知らせ
お知らせ 2020.07.10
この記事の関連大学
コロナで食料困窮、下宿生応援 中部学院大・短大部へ NPOが即席麺や缶詰寄付

列をなして袋詰めにされた即席麺などを受け取る学生たち=関市桐ケ丘で
同NPO法人理事長でカレーチェーン「CoCo壱番屋」の創業者、宗次徳二さんから3日、1000食分の即席麺やレトルト食品、900本の飲料水を「生活に苦しむ学生や留学生に役立ててほしい」と直接受け取った。
学生課職員が袋詰めし、対象の学生700人に手渡している。9日に受け取った1人、ミャンマー出身の1年ピョー・ヘイ・マンさん(27)は「アルバイトとして働ける日数が少なく収入も減っていた。生活を助けてもらいありがたい」と感謝した。
同NPO法人は5月にも250万円を同大に寄付した。
同大は、アルバイト収入が半分以上減った下宿生100人に各25000円を支給する「緊急生活支援給付奨学金」を始めている。(森健人)
(2020年7月10日 中日新聞朝刊中濃版より)