進学ナビ

HOME > 中日新聞掲載の大学記事 > 学生活動

中日新聞掲載の大学記事

学生活動  2025.08.15

この記事の関連大学

下呂温泉旅館内 仮想ツアー 岐阜女子大生 10館撮影し公開

取り組みを報告した学生ら=下呂市役所で

取り組みを報告した学生ら=下呂市役所で

 下呂温泉旅館の館内を360度カメラで撮影し、バーチャル館内ツアーを制作した岐阜女子大(岐阜市)の学生が12日、下呂市役所で取り組みを報告した。

 2022年7月に大学と同市が結んだ地域活性化に関する連携協定に基づくもので、文化創造学部デジタルアーカイブ専攻の1、2年生が担当した。

 23年の8月にロビーや客室などを撮影。旅館側と調整を重ねながら編集し、今年6月に10館の完成版を「下呂温泉旅館360度パノラマビュー」として大学のウェブサイトで公開した。このうち3館は旅館の公式サイトでも見られる。

 報告会では学生3人が山内登市長、下呂温泉観光協会の滝康洋会長に撮影時の工夫や編集の苦労を話した。瀧会長は「デジタルというこれまでできていなかった部分のプロモーションをやってもらえ、確実に誘客につながった」と評価した。

 学生らには山内市長と滝会長から感謝状が贈られた。2年の中島彩音さん(19)は「このコンテンツを通して下呂に来たいと思う人が増えてほしい」と話した。(村瀬美空)

(2025年8月15日 中日新聞朝刊飛騨総合版より)
  • X

戻る < 一覧に戻る > 次へ