進学ナビ

HOME > 中日新聞掲載の大学記事 > 全て

中日新聞掲載の大学記事

2017.08.23

空き家 出店場所に 豊川で見学ツアー、23人参加

 豊川市のJR豊川駅周辺で20日、空き家の見学ツアーがあり、市民ら23人が参加した。豊川稲荷の門前にある商店街の空き家や空き店舗を巡り、出店場所を求める飲食店の関係者もいた。

 第3セクターの市開発ビルが主催。参加者は元精肉店や元美容室、民家など7軒で、内部の様子などをじっくりと見定めていた。市内の女性会社員(26)は「焼き菓子の店を出したくて準備している。いい物件があれば」と話した。

 市開発ビルは、中部大工学部都市デザイン研究室に事業委託し、昨年度、空き家を生かしたまちづくりなど市中心市街地まちなか再生検討事業の方針をまとめた。今後、見学ツアーの他、既存店舗の場所貸しや、まちなかに小さな公園を造るポケットパーク整備構想の検討も進める。(吉田幸雄)

(2017年8月23日 中日新聞朝刊東三河版より)
  • X

戻る < 一覧に戻る > 次へ