進学ナビ

HOME > 中日新聞掲載の大学記事 > 全て

中日新聞掲載の大学記事

2013.06.29

椙山女学園大生3人 韓国観光親善大使に

 韓国観光公社名古屋支社(名古屋市中区)は28日、椙山女学園大文化情報学部(名古屋市千種区)の女子学生3人を、韓国観光学生親善大使に任命した。3人はこの日から2泊3日の日程で韓国・釜山を視察に訪れ、学生の視点で韓国の魅力をPRする。

 任命されたのは、いずれも3年生の三浦葵さん(21)、宮田実夏さん(20)、松橋祐美恵さん(20)。授業の一環で日本人向けの韓国旅行ツアーの企画に取り組んだのがきっかけで、大使に選ばれた。

 3人は名古屋支社で開かれた任命式にチマ・チョゴリ姿で登場。朴哲範(パクチョルボム)支社長から任命状と名刺を受け取った。

 三浦さんは「他の人に韓国や釜山の魅力を伝えたい」。宮田さんは「いろんな人と交流していって、すてきな出会いがあるといいな」。松橋さんは「バイト先の人から、釜山の話をたくさん聞いてきたので楽しみ」と、それぞれに意気込んだ。視察内容はインターネットの交流サイト「フェイスブック」などで紹介する予定。(中山梓)

(2013年6月29日 中日新聞朝刊県内総合版より)
  • X

戻る < 一覧に戻る > 次へ