HOME > 中日新聞掲載の大学記事 > 全て
2013.06.08
犬山南高3年生が名経大で講義体験 「就職対策」など
犬山市の犬山南高校の3年生207人が同市の名古屋経済大を訪れ、経済学部や経営学部などの講義を体験した。
大学の講義を実際に見て、進路の参考にしてもらおうと、4年前から、総合学習の一環で全校生徒を対象に実施している。
大学は、「就職対策いつやるの?今でしょ」や「お金の側面から見る企業の経済活動」など、7講義を用意。各生徒は1つずつ受講した。「日本の領土問題」を受講した宮嶋愛奈さん(18)は「領土について自分なりに考えて意見を持つことができた」と話した。1、2年生は11月に講義を受ける。
(2013年6月8日 中日新聞朝刊なごや東版より)
大学の講義を実際に見て、進路の参考にしてもらおうと、4年前から、総合学習の一環で全校生徒を対象に実施している。
大学は、「就職対策いつやるの?今でしょ」や「お金の側面から見る企業の経済活動」など、7講義を用意。各生徒は1つずつ受講した。「日本の領土問題」を受講した宮嶋愛奈さん(18)は「領土について自分なりに考えて意見を持つことができた」と話した。1、2年生は11月に講義を受ける。
(2013年6月8日 中日新聞朝刊なごや東版より)
その他の中日新聞掲載の大学記事
お知らせ 2025.07.02