進学ナビ

HOME > 中日新聞掲載の大学記事 > 全て

中日新聞掲載の大学記事

2008.08.26

ネットで講義連携 10月から日福大札幌、熊本の大学と

 美浜町の日本福祉大は、北星学園大(札幌市)と熊本学園大(熊本市)と協力し、インターネット上の共通講義や国内留学制度を設ける大学間連携を10月から始める。

 社会福祉士の受験に必要な講義科目が法改正で来年度から変更、増加するため、3校の教授陣がネット上の講義で補完しあい、新科目に対応する。今後、講義の内容や担当教員を協議し、来年度後期の配信開始を目指す。

 国内留学は2010年度から実施を計画。帰属校の必修科目は、留学先の大学でも学生がネット上で受講できるよう整備する。

 3校の立地が広範なため、互いの地域の特色やまちづくりの知見を「地域知」として住民に発信する取り組みも行う。

 連携は今月19日に文部科学省の「戦略的大学連携支援事業」に選ばれ、今後3年間で3億円の補助を受ける。 (字井章人)

(2008年8月26日 中日新聞朝刊愛知総合版より)
  • X

戻る < 一覧に戻る > 次へ