HOME > 中日新聞掲載の大学記事 > 学生活動
学生活動 2024.12.03
この記事の関連大学
エイズの正しい理解を呼びかけ 四日市で大学生ら
![通行人にチラシを配る大学生(左)=四日市市安島のふれあいモールで](/images/uni/top_news/12334.jpg)
通行人にチラシを配る大学生(左)=四日市市安島のふれあいモールで
「エイズ検査をうけましょう!」と書かれたのぼり旗を立て、四日市看護医療大の学生らがエイズ支援のシンボルとして赤いバンダナを腕に巻き、通行人らに保健所での検査を案内するチラシを配った。
参加した同大2年の山田菜々美さん(20)は「HIVは知っていたが、匿名や無料で検査を受けられるとは知らなかった。この活動を通じて知ってほしい」と話した。
市保健所では4日午後5時半~7時に夜間検査を実施する。無料。匿名で血液検査や保健師への相談を受けられる。(轟野乃子)
(2024年12月3日 中日新聞朝刊北勢版より)