HOME > 中日新聞掲載の大学記事 > 学生活動
学生活動 2021.09.01
この記事の関連大学
新キャンパスの工事 壁は大きなカンバス 名造形大生、北区で描く

工事現場を囲う壁にイラストを描く学生たち=北区名城2で
新キャンパスの周辺住民に芸術に親しんでもらおうと、同大が企画した。絵画やイラストレーション、メディアデザインなどを専攻する1~4年の女子学生計13人が参加し、「共に生きる」というメッセージをテーマにしたイラストを描いている。作品は壁が撤去される11月ごろまで楽しめるという。
縦横2メートルの十字架の枠内に若者と猫のイラストを描いている3年の金子あゆみさん(21)は「コロナ禍で大きな活動ができなかったので挑戦した。見る人に温かい気持ちになってほしい」と話した。制作中の学生と通行人が会話を交わす光景もあり、オリーブと鳥のイラストを手掛ける1年の畔柳美羽さん(18)は「絵や大学のことで話が弾んだ。応援してもらった」と話していた。 (梶山佑)
(2021年9月1日 中日新聞朝刊市民総合版より)