HOME > 中日新聞掲載の大学記事 > 学生活動
この記事の関連大学
ドライブスタンプラリー 活用法コンテスト 最優秀賞に中京大

南山大、中京大、愛知学院大、名古屋学院大から各1グループが参加。事前にそれぞれが提案内容を撮影した動画と資料を基に、県観光コンベンション局の職員らが審査した。
最優秀賞には、名古屋市内のレトロな喫茶店や雑貨店を巡ってスタンプを得る案や、ドライブ先の施設や街並みを撮り、写真共有アプリ「インスタグラム」に投稿するフォトコンテストの開催を提案した中京大が選ばれた。
ドライブスタンプラリーは観光名所や飲食店などの施設に設置されたQRコードを読み取ると、デジタルスタンプをもらえるJAFのサービス。10、20代の利用率が低いことから、同世代の学生目線で活用法を考えてもらおうと、愛知支部がコンテストを企画した。(蓮野亜耶)
(2020年8月29日 中日新聞朝刊県内版より)