進学ナビ

HOME > 学部・学科・コース

音楽芸術学科

ここがポイント

全国屈指のレッスン環境で演奏力・指導力を養成。充実の就職支援で理想の将来を叶えます。

【1】実践力を養うための3つのプログラム
音楽教員、音楽教室講師、音楽家など、進路に合わせたプログラムを用意。資格取得のための授業も設けています。

【2】演奏者としての身体感覚を磨くユニークな科目展開
他大学にはない本学独自の「ピアニストのための脱力法」など、演奏技術や表現に役立つ科目が豊富にあります。

【3】総合大学だから可能な幅広い就職先
強力な就職サポート体制で、大手企業への就職も可能。「副専攻プログラム」による海外研修のチャンスもあります。

内容詳細どんなことが学べる?

●ピアノコース
現役のピアニスト、一流の指導者による個人レッスンに加え、アンサンブル、伴奏法などの科目も充実。演奏力を向上させたい人のための「ピアニストのための脱力法」、ピアノ指導者を目指す人のための「ピアノ指導法」「ピアノ教室レッスン実習」「ヤマハグレード取得講座」など、卒業後の進路を見据えた科目を豊富に用意しています。

●声楽コース
現役の声楽家によるハイレベルな個人レッスンや、舞台で美しく立つための「ステージアクティング」、必修の「発音法」「イタリア語入門」に取り組みます。オペラ作品の研究や、歌曲・宗教曲を深く理解する科目など、声楽・合唱指導者を育成する科目も充実。「ヴォーカルアンサンブル・リリー・ミューズ」による演奏活動も積極的に行っています。

●管楽器コース
現役の管楽器奏者やオーケストラの楽団員による専攻楽器のレッスンはもちろん、管楽器アンサンブルの授業も充実。さらに吹奏楽の指導実践を行う「吹奏楽指導法」など、将来、吹奏楽の指導者を目指す人にとって不可欠な授業も用意しています。「ウィンドアンサンブル・リリー・ミューズ」による演奏活動も積極的に行っています。

≪プロとしての実践力を磨く、3つの教育プログラム(複数のプログラムが履修可能)≫
◆音楽教員育成プログラム
中学校・高校の音楽教員を目指す人のためのプログラムです。教員免許取得に必要な従来の専門科目や教職科目に加え、さらに授業力を高めるための「音楽教員育成講座」「ティーチング・トレーニング」、部活動の指導に役 立つ「吹奏楽指導法」「合唱指導法」など即戦力として活躍できる音楽教員を育成する様々な授業を用意しています。

◆ピアノ指導者育成プログラム
ピアノ教室講師、音楽教室講師を目指す人のためのプログラムです。ヤマハグレード取得支援、ピアノの指導法研究、リトミック、バスティンメソッド研究などの授業に加え、子どものレッスンを実際に体験する授業もあり、確かな指導力を養います。

◆演奏家育成プログラム
演奏家を目指す人のためのプログラムです。大舞台に向けて演奏表現力の強化を図る「演奏家特別レッスン」の他、演奏家として活動の幅を広げるためのアンサンブル科目も充実。さらに、留学に向けた外国語の授業などもあります。

学部・学科一覧

学 部 定員 学 科 定員 コース 定員
文学部 245 人 日本語日本文化学科 70 人    
国際英語学科(仮称)※ 80 人    
総合歴史学科(仮称)※ 60 人    
音楽芸術学科 35 人    
経営学部(仮称)※ 140 人 経営学科(仮称)※ 140 人    
人間科学部 210 人 現代子ども教育学科 100 人    
多元心理学科 110 人    
デザイン工学部(仮称)※ 190 人 建築デザイン学科(仮称)※ 80 人    
情報デザイン学科(仮称)※ 110 人    
生活環境学部 80 人 食環境栄養学科 80 人    
看護学部 100 人 看護学科 100 人    
薬学部 150 人 薬学科(6年制) 150 人    

備考

※2026年4月開設

お問い合わせ

住所 〒463-8521 愛知県名古屋市守山区大森2丁目1723番
電話番号 0120-331791(フリーダイヤル)
HP https://www.kinjo-u.ac.jp/ja/

キャンパス所在地

金城学院大学 名古屋市守山区大森2−1723
アクセス MAP

金城学院大学資料・願書請求はこちら

詳しく見る

金城学院大学入試情報カレンダー

カレンダーを見る

資料請求・願書請求 この大学のHPを見る