多元心理学科
ここがポイント
心理学を学び、人のため、自分のため、社会のために力を尽くせる人に。

心理学の専門領域を6つのユニット(社会、健康、キャリア、臨床、発達教育、医療福祉)に分類し、目指す進路に合わせた科目履修がしやすいカリキュラムを編成。2年進級時にユニットを選び、組み合わせることで自分ならではの履修が可能です。
【2】国家資格の公認心理師と精神保健福祉士が取得可能
心理学系の学科において、公認心理師に加え、精神保健福祉士の国家資格にも対応した珍しいカリキュラム。
資格取得に向けて本学大学院とも連携しており、進学もサポートしています。多様な科目があることで、知識が広げられることも魅力です。
【3】臨床心理士(大学院進学)をバックアップ
臨床心理士養成大学院の第1種指定校である本学大学院への進学希望者を対象に、受験勉強の指導や参考書の紹介、
研究計画の添削などを行う受験対策講座を開講しています。また、他大学の大学院への進学相談も可能です。
内容詳細学科の特徴
ユニット選択は2年次。1年次にすべてのユニットをじっくり見定めてからメインとサブのユニットを選択します。
【ユニット制の特徴】
1年次は、6つの心理学ユニットを学びます。そして、2年次にメイン1つとサブ2つの心理学ユニットを選択して専門性を深めます。その組み合わせは、なんと60通りです。たくさんある選択肢の中から自分なりの心理学領域を築いて学ぶことができます。
●社会心理学ユニット
心理学と社会学の手法を使って人間の行動心理の謎を解き明かします。
●キャリア心理学ユニット
キャリア開発など、「働く人」に関わるテーマを心理学的に学びます。
●発達教育心理学ユニット
子どもの発達や学習メカニズム、社会問題を理解し、支援方法を考えます。
●健康心理学ユニット
心身の健康や疾病を、心理学の視点から明らかにします。
●臨床心理学ユニット
悩みや障がいのある人への理解を深め、対人援助の姿勢を習得します。
●医療福祉心理学ユニット
精神疾患を心理学や精神保健・医療・福祉の観点から理解します。
【人間科学部 多元心理学科の資格】
<取得できる資格>
社会調査士 、 日本心理学会認定心理士
<受験資格が得られる資格>
精神保健福祉士<国>
<目標とする資格>
臨床心理士 (指定大学院修了後) 、 臨床発達心理士 (大学院修了後) 、 公認心理師<国> (大学院修了後または大学卒業後2年以上の実務経験が必要)
健康心理士 :キャリアカウンセラー(実務経験3年以上必要)
※カリキュラムの構成上、重複して資格取得できない場合があります。また実習科目を履修する際には、大学が示す条件を満たす必要があります。
【ユニット制の特徴】
1年次は、6つの心理学ユニットを学びます。そして、2年次にメイン1つとサブ2つの心理学ユニットを選択して専門性を深めます。その組み合わせは、なんと60通りです。たくさんある選択肢の中から自分なりの心理学領域を築いて学ぶことができます。
●社会心理学ユニット
心理学と社会学の手法を使って人間の行動心理の謎を解き明かします。
●キャリア心理学ユニット
キャリア開発など、「働く人」に関わるテーマを心理学的に学びます。
●発達教育心理学ユニット
子どもの発達や学習メカニズム、社会問題を理解し、支援方法を考えます。
●健康心理学ユニット
心身の健康や疾病を、心理学の視点から明らかにします。
●臨床心理学ユニット
悩みや障がいのある人への理解を深め、対人援助の姿勢を習得します。
●医療福祉心理学ユニット
精神疾患を心理学や精神保健・医療・福祉の観点から理解します。
【人間科学部 多元心理学科の資格】
<取得できる資格>
社会調査士 、 日本心理学会認定心理士
<受験資格が得られる資格>
精神保健福祉士<国>
<目標とする資格>
臨床心理士 (指定大学院修了後) 、 臨床発達心理士 (大学院修了後) 、 公認心理師<国> (大学院修了後または大学卒業後2年以上の実務経験が必要)
健康心理士 :キャリアカウンセラー(実務経験3年以上必要)
※カリキュラムの構成上、重複して資格取得できない場合があります。また実習科目を履修する際には、大学が示す条件を満たす必要があります。
学部・学科一覧
学 部 | 定員 | 学 科 | 定員 | コース | 定員 |
---|---|---|---|---|---|
文学部 | 245 人 | 日本語日本文化学科 | 70 人 | ||
国際英語学科(仮称)※ | 80 人 | ||||
総合歴史学科(仮称)※ | 60 人 | ||||
音楽芸術学科 | 35 人 | ||||
経営学部(仮称)※ | 140 人 | 経営学科(仮称)※ | 140 人 | ||
人間科学部 | 210 人 | 現代子ども教育学科 | 100 人 | ||
多元心理学科 | 110 人 | ||||
デザイン工学部(仮称)※ | 190 人 | 建築デザイン学科(仮称)※ | 80 人 | ||
情報デザイン学科(仮称)※ | 110 人 | ||||
生活環境学部 | 80 人 | 食環境栄養学科 | 80 人 | ||
看護学部 | 100 人 | 看護学科 | 100 人 | ||
薬学部 | 150 人 | 薬学科(6年制) | 150 人 |
備考
※2026年4月設置構想中
お問い合わせ
住所 | 〒463-8521 愛知県名古屋市守山区大森2丁目1723番 |
---|---|
電話番号 | 0120-331791(フリーダイヤル) |
HP | https://www.kinjo-u.ac.jp/ja/ |
キャンパス所在地
金城学院大学 |
名古屋市守山区大森2−1723 アクセス MAP |
---|