HOME > 中日新聞掲載の大学記事 > イベント
イベント 2018.08.26
この記事の関連大学
衛星画像を解析 科学の面白さ知る 野々市の小学生挑戦

衛星画像を見て周囲の環境を調べる児童=野々市市情報交流館カメリアで
金沢工業大の徳永光晴教授と同大3、4年のゼミ生17人が講師を務め、衛星画像を解析するソフトの使い方などを児童に教えた。
児童はアイスランドやピラミッドといった興味がある国や名所の衛星画像を見ながら、周囲の環境などを調べた。鹿児島県の桜島を調べたという菅原小4年の男子児童(10)は「画像から大きさを調べ、かなり大きいことが分かった。今度は実際に足を運んでみたい」と話した。 (冨田章午)
(2018年8月26日 北陸中日新聞朝刊金沢総合版より)