HOME > 中日新聞掲載の大学記事 > 全て
2016.07.29
南山大生 特産ミカンでスイーツ 洋菓子店と共同 あす開幕の蒲郡まつりで販売
南山大の学生が、蒲郡市内の洋菓子店と共同で特産品のミカンを生かしたシューアイス風スイーツ「Gamami Chou」を開発し、27日に蒲郡市役所でお披露目した。30、31日の蒲郡まつりで販売する。
企画したのは、経営学部の3年生4人。4月から「蒲郡市の観光活性化」を研究テーマにしており、蒲郡を盛り上げようと新スイーツのアイデアを出した。開発には、洋菓子店「スズキ・プランタン」が協力。冷凍ミカンがつまったクリームをシュー生地に挟み、新感覚のシュークリームを完成させた。
バラメーダ優理子さん(20)は「夏に合った冷たいスイーツで、祭りで食べ歩きできるものがいい」と話した。
蒲郡まつりでは学生らが蒲郡市民会館に出店し、2日間で1000個を販売する。300円(税込み)。市外のイベントでの活用を構想する。スズキ・プランタンは店舗での販売も検討している。(木村尚公)
(2016年7月29日 中日新聞朝刊東三河総合版より)
企画したのは、経営学部の3年生4人。4月から「蒲郡市の観光活性化」を研究テーマにしており、蒲郡を盛り上げようと新スイーツのアイデアを出した。開発には、洋菓子店「スズキ・プランタン」が協力。冷凍ミカンがつまったクリームをシュー生地に挟み、新感覚のシュークリームを完成させた。
バラメーダ優理子さん(20)は「夏に合った冷たいスイーツで、祭りで食べ歩きできるものがいい」と話した。
蒲郡まつりでは学生らが蒲郡市民会館に出店し、2日間で1000個を販売する。300円(税込み)。市外のイベントでの活用を構想する。スズキ・プランタンは店舗での販売も検討している。(木村尚公)
(2016年7月29日 中日新聞朝刊東三河総合版より)
その他の中日新聞掲載の大学記事
お知らせ 2025.07.02