HOME > 中日新聞掲載の大学記事 > 全て
2016.06.20
自分に合うボランティア探して 25日、中村でイベント
ボランティアをしたい人と、参加者を募集している団体を結び付けるイベント「ぼらマッチ!なごや」が25日午前10時から、中村区平池町4の愛知大名古屋キャンパスで開かれる。参加無料。
名古屋市などが主催し4回目。市内で活動する福祉や国際、災害救援などの41団体がブースを出展し、活動内容を紹介する。
今回初めて、実際にボランティア活動をしている大学生らのトークセッションを開催。若者の居場所づくりなどに携わる愛知淑徳大3年市場遥さん、大学生による被災地支援団体を立ち上げた名城大4年山口春菜さん、休学して世界一周した名古屋大付属高3年吉野裕斗さんの3人が体験談を披露する。
ほかに、それぞれの団体の活動背景などを伝える講座や車いす介助などの体験コーナーもある。
問い合わせ、申し込みは、市の市民活動推進センター=052(228)8039=へ。
(2016年6月20日 中日新聞朝刊市民総合版より)
名古屋市などが主催し4回目。市内で活動する福祉や国際、災害救援などの41団体がブースを出展し、活動内容を紹介する。
今回初めて、実際にボランティア活動をしている大学生らのトークセッションを開催。若者の居場所づくりなどに携わる愛知淑徳大3年市場遥さん、大学生による被災地支援団体を立ち上げた名城大4年山口春菜さん、休学して世界一周した名古屋大付属高3年吉野裕斗さんの3人が体験談を披露する。
ほかに、それぞれの団体の活動背景などを伝える講座や車いす介助などの体験コーナーもある。
問い合わせ、申し込みは、市の市民活動推進センター=052(228)8039=へ。
(2016年6月20日 中日新聞朝刊市民総合版より)