進学ナビ

HOME > 中日新聞掲載の大学記事 > 全て

中日新聞掲載の大学記事

2015.01.17

半島の生態系テーマに 日福大が活動成果報告

 知多半島の生き物や自然をテーマにしたフォーラム「動き始めた知多半島の生態系ネットワーク」が16日、半田市東生見町の日本福祉大半田キャンパスであった。

 知多半島でキツネの生息を調査している同大健康科学部の福田秀志研究室の学生が活動報告。「阿久比町の権現山では計46回、存在確認されており、周辺で繁殖している可能性がある」と発表した。調査では、森林地帯から孤立した公園での確認はなく、「森林が連続していることが生息には不可欠と思われる」と推察した。

 フォーラムは同大の知多半島総合研究所が毎年開催している。今回は市民ら100人が発表や講演を聞いた。(大久保謙司)

(2015年1月17日 中日新聞朝刊知多版より)
  • X

戻る < 一覧に戻る > 次へ