進学ナビ

HOME > 中日新聞掲載の大学記事 > 全て

中日新聞掲載の大学記事

2012.11.22

23年前 斬新デザイン 名大生主催 インテリア企画展

 1989年ごろの独特なインテリアや調理道具を集めた企画展が、千種区不老町の名古屋大教養教育院の全学教育棟で開かれている。生まれた時代のデザインを伝えようと、情報科学研究科の生徒たちが主催している。

 クモのような足3本に支えられた卵形の果汁搾り、小鳥がさえずるような音で沸騰を知らせるやかん・・・。ミミズのように曲がりくねった板の本棚、大きさの違う引き出しをベルトで縛り合わせたオブジェなど、25点を展示している。

 使い心地も知ってもらおうと、正午から午後1時まで試しに使える。主催者の1人、石川裕菜さん(23)は「デザインに興味を持たない同年代の人たちにも触れてほしい」と話す。

 入場無料。30日まで。23〜25日は休み。(問)茂登山研究室=電052(789)4774(伊藤隆平)

(2012年11月22日 中日新聞朝刊市民版より)
  • X

戻る < 一覧に戻る > 次へ