HOME > 中日新聞掲載の大学記事 > 全て
2008.08.11
サッカー 基本を楽しく Jコーチ沢入さんに学ぶ
日進市米野木町の愛知東邦大学グラウンドで10日、同市と三好、東郷、長久手町の少年サッカー6チームのメンバー計90人が、Jリーグジェフユナイテッド千葉ヘッドコーチの沢入重雄さん(45)に教わった。
愛知中央青年会議所(関谷裕治理事長)が子どもたちに交流してもらおうと開いた「サッカークリニック」。沢入さんのほか、名古屋グランパスエイトで沢入さんと一緒だった藤川久孝・愛知東邦大サッカー部監督(44)や同部の選手らが指導した。
シュートやドリブル、パスなど基本動作を練習した後、「楽しくやろう」と、6、7人で12のチームをつくってミニゲームを次々に行い、児童たちは真剣な表情でボールを追っていた。
(2008年8月11日 中日新聞朝刊6面より)
愛知中央青年会議所(関谷裕治理事長)が子どもたちに交流してもらおうと開いた「サッカークリニック」。沢入さんのほか、名古屋グランパスエイトで沢入さんと一緒だった藤川久孝・愛知東邦大サッカー部監督(44)や同部の選手らが指導した。
シュートやドリブル、パスなど基本動作を練習した後、「楽しくやろう」と、6、7人で12のチームをつくってミニゲームを次々に行い、児童たちは真剣な表情でボールを追っていた。
(2008年8月11日 中日新聞朝刊6面より)