HOME > 中日新聞掲載の大学記事 > 全て
2012.04.11
中日杯中部学生ゴルフ初日 愛大1年・金子 71で首位
第50回中日杯争奪中部学生ゴルフ選手権(中日新聞社後援)第1日は10日、愛知県豊田市の貞宝カントリークラブ(男子6516ヤード、女子6036ヤード、パー72)で前半の18ホールストロークプレーを行った。男子は愛大1年の金子健也が1アンダーの71で、女子は名商大3年の世古麻由が72で首位に立った。なお、男子は81までの40人(40番マッチングスコア)が11日の決勝に進出した。
■高校時代は無名
毎年のようにこの中日杯学生はホヤホヤの大学1年生が活躍するが、今年も愛大の金子が1アンダーの71でトップに立った。つい先日、愛知・星城高から入学したばかり。「ロングホールで3つバーディーが取れたのがよかったです」。高校時代までのベストスコアは71だったが、大学生になった数日前の練習ラウンドで69が出たという。「(高校時代)これといった成績もありません。あしたは自分のゴルフをするだけです」。思ってもみなかった首位に照れていた。
■名商大コンビが女子ワンツー発進
女子のワンツー発進は世古と柏井のいつもの名商大ちびっ子コンビ。世古が149センチで柏井が150センチ。「きょうは少しがんばっちゃいました」とうれしそうだったのが、パープレーの72で回ってきた世古。「バーディーが4つ取れたんです」。最近はライバルの柏井に後れを取っているそうで、「麻衣ちゃんには負けてばかりだから」
一方、1打差で追う柏井は途中まで3アンダーでいながら、「上がりでダボ、ボギーを打った」ことが悔しそう。ホールアウト後は仲良くパターの練習をしていた。
(2012年4月11日 中日スポーツ11面より)
■高校時代は無名
毎年のようにこの中日杯学生はホヤホヤの大学1年生が活躍するが、今年も愛大の金子が1アンダーの71でトップに立った。つい先日、愛知・星城高から入学したばかり。「ロングホールで3つバーディーが取れたのがよかったです」。高校時代までのベストスコアは71だったが、大学生になった数日前の練習ラウンドで69が出たという。「(高校時代)これといった成績もありません。あしたは自分のゴルフをするだけです」。思ってもみなかった首位に照れていた。
■名商大コンビが女子ワンツー発進
女子のワンツー発進は世古と柏井のいつもの名商大ちびっ子コンビ。世古が149センチで柏井が150センチ。「きょうは少しがんばっちゃいました」とうれしそうだったのが、パープレーの72で回ってきた世古。「バーディーが4つ取れたんです」。最近はライバルの柏井に後れを取っているそうで、「麻衣ちゃんには負けてばかりだから」
一方、1打差で追う柏井は途中まで3アンダーでいながら、「上がりでダボ、ボギーを打った」ことが悔しそう。ホールアウト後は仲良くパターの練習をしていた。
(2012年4月11日 中日スポーツ11面より)