進学ナビ

HOME > 中日新聞掲載の大学記事 > 学生活動

中日新聞掲載の大学記事

学生活動  2025.04.01

この記事の関連大学

メタバースで観光客誘致 岐阜女子大生 研究成果を発表

メタバースで地域課題を解決する研究の発表をする学生=岐阜市の岐阜女子大で

メタバースで地域課題を解決する研究の発表をする学生=岐阜市の岐阜女子大で

 仮想空間のメタバースで地域の課題解決に取り組む岐阜女子大の学生グループが3月30日、これまでの研究成果を発表した。

 同大のメタバースクラブに所属する部員14人が参加した。下呂温泉の観光客誘致に取り組んだグループは、温泉旅館の内部を360度カメラで撮影。メタバース上で旅館を訪れる体験ができたり、クイズ体験を通して温泉地の魅力を知ることができたりするシステムを発表した。

 同部の森未萌(みなも)部長(21)は「メタバースを使えば幅広い年代に楽しみながら、情報を届けられる。研究を通して、地域の魅力について気付くこともできた」と話した。

 会場では来場者が学生の作ったメタバース空間をゴーグルを使って楽しめる体験会もあった。研究は、2022年7月から県の「デジタル・トランスフォーメーション推進補助金」を活用して、3年にわたって進められてきた。(板倉陽佑)

(2025年4月1日 中日新聞朝刊岐阜近郊版より)
  • X

戻る < 一覧に戻る > 次へ