HOME > 中日新聞掲載の大学記事 > 全て
2010.10.06
中部大の図書館にオハイオラウンジ 姉妹校の出版物収蔵
春日井市松本町の中部大付属三浦記念図書館に、姉妹校として学術交流を続けている米オハイオ大の出版物を集めた「オハイオラウンジ」が完成した。5日、同所で開設セレモニーがあり、両大の関係者がテープカットして祝った。近隣市町の18歳以上の一般も無料で利用できる。
姉妹校締結は1973(昭和48)年。20周年の93年から図書出版物の相互贈呈を続け、多い年は50冊に上る出版物が届く。
ラウンジの設置は来夏完了予定の図書館増築工事の一環。仕切りがなかった従来のスペースと比べ2倍の50平方メートルの部屋に、配架棚やガラスケース、ソファが並び、哲学、歴史、産業など幅広い分野の1300冊が収まる。写真やPR映像の展示もある。
(2010年10月6日 中日新聞朝刊尾張版より)
姉妹校締結は1973(昭和48)年。20周年の93年から図書出版物の相互贈呈を続け、多い年は50冊に上る出版物が届く。
ラウンジの設置は来夏完了予定の図書館増築工事の一環。仕切りがなかった従来のスペースと比べ2倍の50平方メートルの部屋に、配架棚やガラスケース、ソファが並び、哲学、歴史、産業など幅広い分野の1300冊が収まる。写真やPR映像の展示もある。
(2010年10月6日 中日新聞朝刊尾張版より)