HOME > 中日新聞掲載の大学記事 > お知らせ
お知らせ 2021.09.15
この記事の関連大学
換気でコロナ対策 県芸大を知事視察
大村秀章知事は14日、県立芸術大(長久手市)で新型コロナウイルスの感染防止策を視察した。ウイルスが空気中の微粒子を介して起こす「エーロゾル感染」を、換気で防ぐ取り組みを確認した。
同大では昨年度の授業開始前、同じ大学法人の県立大看護学部の清水宣明教授(感染制御学)が監修し、スモークを満たした部屋を換気して空気の流れを確認する「スモークテスト」を全室で実施。サーキュレーターを置いて空気が入れ替わるように対策し、学内での感染者を出していない。
この日は清水教授が音楽学部棟の研究室でスモークを充満させ、窓を開けて排気される様子を実演。大村知事は清水教授に「換気が大事なんですね」と話し掛けていた。
また県芸大には2022年度からデザイン・工芸科の中に定員10人の「メディア映像専攻」を開設予定。知事は新築されたスタジオも視察し、戸山俊樹学長らから準備状況を聞いた。
(2021年9月15日 中日新聞朝刊県内版より)
同大では昨年度の授業開始前、同じ大学法人の県立大看護学部の清水宣明教授(感染制御学)が監修し、スモークを満たした部屋を換気して空気の流れを確認する「スモークテスト」を全室で実施。サーキュレーターを置いて空気が入れ替わるように対策し、学内での感染者を出していない。
この日は清水教授が音楽学部棟の研究室でスモークを充満させ、窓を開けて排気される様子を実演。大村知事は清水教授に「換気が大事なんですね」と話し掛けていた。
また県芸大には2022年度からデザイン・工芸科の中に定員10人の「メディア映像専攻」を開設予定。知事は新築されたスタジオも視察し、戸山俊樹学長らから準備状況を聞いた。
(2021年9月15日 中日新聞朝刊県内版より)