HOME > 中日新聞掲載の大学記事 > 学生活動
学生活動 2019.02.11
中川運河 沿岸工場に魅力 学生らが掘り起こし報告会

中川運河沿岸の中小企業の魅力を発表する学生ら=中区金山町1の名古屋都市センターで
椙山女学園大と名古屋芸術大、名古屋市立工業高校の学生、生徒計40人がグループに分かれ、「中川運河宝探し」と銘打って昨年10月に活動を開始。自動車部品製造業や鋳物加工業など7社を訪問し、社長から聞き取りをしたり、技術を間近で見たりして各社の特色を映像と冊子にまとめた。
報告会では、担当企業のグループごとに映像上映などをして発表。金属加工業「ニーズ工業」(中川区)を担当したグループは、印象に残った社長の言葉として「ニーズに応えるためお客さんに技術を還元する」を紹介。ものづくりへのこだわりや真剣な姿勢に感銘を受けたと語った。
今回の取り組みを企画した名古屋都市センターの高山直明課長は「完成した映像を各企業に活用してもらって、皆さんに誇りを持ってものづくりを続けてもらいたい」と話していた。 (武藤周吉)
(2019年2月11日 中日新聞朝刊市民版より)