進学ナビ

HOME > 中日新聞掲載の大学記事 > 学生活動

中日新聞掲載の大学記事

学生活動  2018.01.18

この記事の関連大学

粘土で遊ぶ教室 保育園児ら熱中 美浜

思い思いに粘土で遊ぶ子どもたち=美浜町の野間保育所で

思い思いに粘土で遊ぶ子どもたち=美浜町の野間保育所で

 保育園児らが大量の粘土で遊ぶ体験教室が17日、美浜町の野間保育所であった。園児と町子育て支援センターを利用する親子ら計100人が参加した。

 粘土を使って自由な発想で楽しんでもらおうと、日本福祉大子ども発達学部の江村和彦准教授(47)のゼミが企画。学生5人も子どもたちと触れ合った。

 陶芸用の粘土200キロを目の前にした子どもたちはキラキラと目を輝かせた。団子や車、リュックサックなどを作ったり、粘土の上でジャンプしたりと思い思いに熱中していた。口先にボールを乗せるイルカを完成させた年長児の男児(6つ)は「いろんなものを作れるのが面白い」とうれしそうだった。

(2018年1月18日 中日新聞朝刊知多総合版より)
  • X

戻る < 一覧に戻る > 次へ

資料請求・願書請求 この大学のHPを見る