HOME > 中日新聞掲載の大学記事 > 全て
2015.01.19
選管啓発イベント 新成人ら政治議論 愛知学院大
新成人たちに選挙に興味を持ってもらう名古屋市選管などの啓発イベントが18日、北区の愛知学院大名城公園キャンパスであった。18〜22歳の学生24人が参加し、選挙や政治の知識を深めた。
4、5人のグループに分かれ、「どんな政治家が望ましいか」「政治はどう変わってほしいか」をテーマに議論。参加者からは「口先だけで、活動しない議員は嫌」「もっと若者とつながりを持つように努力してほしい」などと意見が出た。
市立大人文社会学部2年伊藤瑞萌(みずも)さん(20)=瑞穂区=は「みんな政治に変革を求めていることが分かった。人ごとだと思っている人も多いので、政治について自分からもっと発信していきたい」と話した。
(2015年1月19日 中日新聞朝刊なごや東版より)
4、5人のグループに分かれ、「どんな政治家が望ましいか」「政治はどう変わってほしいか」をテーマに議論。参加者からは「口先だけで、活動しない議員は嫌」「もっと若者とつながりを持つように努力してほしい」などと意見が出た。
市立大人文社会学部2年伊藤瑞萌(みずも)さん(20)=瑞穂区=は「みんな政治に変革を求めていることが分かった。人ごとだと思っている人も多いので、政治について自分からもっと発信していきたい」と話した。
(2015年1月19日 中日新聞朝刊なごや東版より)