HOME > 中日新聞掲載の大学記事 > 全て
2014.08.07
浴衣姿で童謡披露 金城学院大生ら 栄でコンサート
金城学院大(守山区)の学生と教員による夏休みの子ども向けコンサートが4日、中区栄2の電気文化会館で開かれた。
地域貢献と学生の技術向上を狙いに大学が初開催。音楽芸術学科の1、2年生を中心に100人が出演し、童謡「シャボン玉」「犬のおまわりさん」などを管楽器や混声合唱で披露した。
来場した親子連れら190人はさまざまな曲調にアレンジされたなじみある曲に、身を躍らせて聴き入った。
浴衣姿の学生らが歌うパフォーマンスやキュウリやニンジンなどの野菜に穴をあけて笛を作る実験もあり、高島明侑未さん(7つ)は「野菜の笛は音がちゃんと出てすごかった。作ってみたい」と目を輝かせていた。(中尾吟)
(2014年8月7日 中日新聞朝刊市民版より)
地域貢献と学生の技術向上を狙いに大学が初開催。音楽芸術学科の1、2年生を中心に100人が出演し、童謡「シャボン玉」「犬のおまわりさん」などを管楽器や混声合唱で披露した。
来場した親子連れら190人はさまざまな曲調にアレンジされたなじみある曲に、身を躍らせて聴き入った。
浴衣姿の学生らが歌うパフォーマンスやキュウリやニンジンなどの野菜に穴をあけて笛を作る実験もあり、高島明侑未さん(7つ)は「野菜の笛は音がちゃんと出てすごかった。作ってみたい」と目を輝かせていた。(中尾吟)
(2014年8月7日 中日新聞朝刊市民版より)