進学ナビ

HOME > 中日新聞掲載の大学記事 > 全て

中日新聞掲載の大学記事

2008.12.13

大垣女子短大 田中准教授が構成・作画 漫画でわかる市制90年 大垣

 大垣市は、市制90年の歴史をわかりやすく紹介する漫画「わがまち大垣を振り返る」を作成した。広報おおがきの12月15日号とともに、全戸配布する。

広報と一緒に全戸配布

 構成・作画は、漫画家で「マンガコース」のある大垣女子短大デザイン美術科の田中久志准教授に依頼。タブロイド判全8ページのモノクロで、最終面には市の年表と昔の写真を掲載した。

 ストーリーは、主人公の「輝美」が、祖父と大垣の歴史を振り返る写真展を訪れるところから始まる。90年前の市制施行から、ものづくりを中心とした産業都市・情報都市に発展する大垣市について、輝美が祖父に教えてもらうという内容。

 市では大垣女子短大の協力で、難しい施策を市民にわかりやすく伝えようと2006年に「大垣市行政経営戦略計画」、翌07年に「大垣市環境基本条例」の漫画を作成。広報紙でも環境問題などをテーマとした4コマ漫画を掲載している。

 市秘書広報課は「これからも市の施策などをお知らせするのに漫画を活用し、親しみやすい広報紙作りに取り組んでいきたい」と話している。(中平雄大)

(2008年12月13日 中日新聞朝刊西濃版より)
  • X

戻る < 一覧に戻る > 次へ