進学ナビ

HOME > 中日新聞掲載の大学記事 > 全て

中日新聞掲載の大学記事

2013.04.22

雑談できる関係 非行防止に重要 県BBS連盟 岐阜で総会

 非行少年の更生を支援するボランティア団体「県BBS連盟」の総会が21日、JR岐阜駅に隣接するハートフルスクエアGであった。昨年秋以降に活動を始めた朝日大(瑞穂市)や東海学院大(各務原市)の学生たちを中心に約90人が出席した。

 県中央子ども相談センターの児童福祉司大野勇悟さん(45)が記念講演した。大野さんは、携帯電話の普及で親が把握できない交友関係が広がり、非行への対処が難しくなったと説明。「きっかけをつかむことは難しいが、子どもと雑談できる関係をつくることが大切だ」と語った。

 BBSは、兄や姉のように少年を支えることを意味する略語。会員は会社員や公務員ら約180人で、県内18地区で、キャンプやスポーツを通じて少年たちと交流している。(小川慎一)

(2013年4月22日 中日新聞岐阜総合版より)
  • X

戻る < 一覧に戻る > 次へ