進学ナビ

HOME > 中日新聞掲載の大学記事 > 全て

中日新聞掲載の大学記事

2013.03.13

ゆるキャラ愛らしく バレンタインチョコのお返しに・・・ いなッピー菓子作る

■愛知文教女子短大で挑戦

 14日のホワイトデーを前に、稲沢市のマスコット「いなッピー」が12日、市内の愛知文教女子短大で学生らの助けを借りてクッキー作りに励んだ。

 いなッピーが名古屋市東区のオアシス21で2月に開かれたイベントで来場者からバレンタインチョコ15個をもらったため、市の担当者がお返しのクッキー作りを企画。いなッピーのデザインを学生が考案した縁がある短大に協力を依頼した。

 食物栄養専攻の有尾正子(しょうこ)准教授と2年生の早矢仕(はやし)実由さんが、特産のアシタバを練り込んだクッキーを焼き、袋詰めした。手が大きく細かい作業が苦手ないなッピーは、道具運びなどを手伝った。

 チョコをくれた人を特定できないため、クッキーは15日に短大の卒業式で配る。いなッピーは担当者を通じて「応援はうれしい限り。本当はみんなに配りたいけど、代表して学生さんに受け取ってもらうヨ」とコメントした。(荒井隆宏)

(2013年3月13日 中日新聞朝刊尾張版より)
  • X

戻る < 一覧に戻る > 次へ