HOME > 中日新聞掲載の大学記事 > 全て
2008.08.29
五輪レスリング メダル3選手 大府市民に勝利報告
北京五輪女子レスリングでメダルを獲得した伊調千春、吉田沙保里、伊調馨の3選手(いずれも中京女子大出)をたたえようと、28日大府市内で行われたパレード。沿道に5000人、祝勝会の市役所には1000人の市民があふれ、地元が生んだメダリストに熱い声援が飛んだ。(長坂幸枝)
3人はメダルを胸に、オープンカーでJR大府駅から市役所までをパレード。祝勝会では、くす玉を割り、保育園児から花束をプレゼントされて、にっこりほほ笑んだ。
久野孝保市長は「3人は大府市民。大府産の野菜を食べてすばらしい成績を残してくれてうれしい」とあいさつ。市議会議員が音頭を取り、会場が一体となって「ありがとう」を選手に向けて三唱した。
千春選手は「雨だったのでパレードは中止かと思ったけれど、みなさんのパワーと熱気が晴れにした。この熱い大府をもっとよくするように、市長、お願いします」と堂々と“演説”し、会場を沸かせた。妹の馨選手は「高校時代から大府に住んできた。今回はボロボロになりながら金を取れた。これからもよろしく」と頭を下げた。
司会者とのインタビューで吉田選手は「恋は、少ししています」とはにかみながら発言。同大の栄和人監督は「全員が金に等しい戦いをした。次のロンドンオリンピックに向け続行するのか、結婚するのか、個人に任せます」と和やかに話した。
(2008年8月29日 中日新聞朝刊知多版より)
3人はメダルを胸に、オープンカーでJR大府駅から市役所までをパレード。祝勝会では、くす玉を割り、保育園児から花束をプレゼントされて、にっこりほほ笑んだ。
久野孝保市長は「3人は大府市民。大府産の野菜を食べてすばらしい成績を残してくれてうれしい」とあいさつ。市議会議員が音頭を取り、会場が一体となって「ありがとう」を選手に向けて三唱した。
千春選手は「雨だったのでパレードは中止かと思ったけれど、みなさんのパワーと熱気が晴れにした。この熱い大府をもっとよくするように、市長、お願いします」と堂々と“演説”し、会場を沸かせた。妹の馨選手は「高校時代から大府に住んできた。今回はボロボロになりながら金を取れた。これからもよろしく」と頭を下げた。
司会者とのインタビューで吉田選手は「恋は、少ししています」とはにかみながら発言。同大の栄和人監督は「全員が金に等しい戦いをした。次のロンドンオリンピックに向け続行するのか、結婚するのか、個人に任せます」と和やかに話した。
(2008年8月29日 中日新聞朝刊知多版より)