進学ナビ

HOME > 中日新聞掲載の大学記事 > 全て

中日新聞掲載の大学記事

2011.10.06

アートで震災教訓 名古屋芸大生あすから作品展 ポスターなど作る

■原発、津波…自分にあなたに

 北名古屋市の名古屋芸術大デザイン学部の学生らが、東日本大震災をテーマに、ポスターやTシャツなどを制作した。名古屋市中区のセントラルパーク地下街、セントラルギャラリーで7日から展示する。

 広告デザインやイラストを学ぶ2年生と4年生の計60人が、4月からの授業で取り組んだ。震災を自分のこととして考え、原発の見直しや身近な備えの大切さなどを作品で表現した。

 4年の河出葵さん(22)のポスターには、手をつないで家路に就く親子4人の姿が描かれている。福島第1原発事故で避難を余儀なくされた被災者を思い、「当たり前のように家に帰れない無念さを、自分の日常に置き換えて考えた」と話す。展示は16日まで。(問)学部事務室=電0568(24)2896
(添田隆典)

(2011年10月6日 中日新聞朝刊尾張版より)
  • X

戻る < 一覧に戻る > 次へ