進学ナビ

HOME > 中日新聞掲載の大学記事 > 全て

中日新聞掲載の大学記事

2008.06.22

尾張弁の魅力紹介 日福大 OBの舟橋さん講演

 日本福祉大は、1年生を対象に知多半島の理解を深める授業「知多半島フィールドスタディー」を9月の後期課程から開講する。19日は説明会と、同大OBで尾張地方の文化に精通する舟橋武志さんの講演があった。

 舟橋さんは出版社と書店経営のかたわら、「100%名古屋人」など尾張の言葉や文化に関する著書も出している。

 「どえりゃあ楽しい尾張弁講座」と題し、舟橋さんは東京と京阪地方の間にある名古屋は、東西の方言が混じった独特の方言があると説明。

 江戸時代に階級で異なっていた方言も紹介した。学生たちはメモを取りながら聞いていた。

(2008年6月22日 中日新聞朝刊なごや東版より)
  • X

戻る < 一覧に戻る > 次へ