HOME > 中日新聞掲載の大学記事 > 全て
2011.06.06
蜂蜜取ったよ 熱田の園児ら 名学院大訪問
熱田区の聖テレジア幼稚園の年長児22人が、区内の名古屋学院大を訪れ、授業の一環で蜂蜜を採るためにミツバチを育てている学生と交流した。
園児は学生と一緒に蜂蜜のもとになるコスモスの苗をプランターに手植えするのを手伝った。学生は、ハチが花の受粉を手伝う役割を劇で説明。大学で育てているハチの巣箱の中を園児に見せた。
園児は蜜を含んだ巣を遠心分離機に入れ、自らハンドルを回して蜜を取り出した。蜜を付けたビスケットやパンを味わい「甘い」と喜んでいた。
(2011年6月6日 中日新聞朝刊市民総合版より)
園児は学生と一緒に蜂蜜のもとになるコスモスの苗をプランターに手植えするのを手伝った。学生は、ハチが花の受粉を手伝う役割を劇で説明。大学で育てているハチの巣箱の中を園児に見せた。
園児は蜜を含んだ巣を遠心分離機に入れ、自らハンドルを回して蜜を取り出した。蜜を付けたビスケットやパンを味わい「甘い」と喜んでいた。
(2011年6月6日 中日新聞朝刊市民総合版より)