HOME > 中日新聞掲載の大学記事 > 学生活動
学生活動 2023.03.27
この記事の関連大学
日福大生が操作実演 高齢者らスマホ学ぶ 武豊で相談会
スマートフォンに関する困りごとを個別に解決する「スマホなんでも相談会」が22日、武豊町立図書館であった。日本福祉大の学生が相談役となり、訪れた高齢者らがLINE(ライン)や電子決済サービス「PayPay(ペイペイ)」の使い方を教えてもらった。
会議室内に設置された7つのテーブルで、参加者がスマホ画面を見せながら、「ラインでグループをつくるにはどうすればいいか」「ペイペイで買い物をするには、まず何をしたら」などと質問。学生は、操作を実演するなどして丁寧に対応した。
相談会は、町社会福祉協議会と、日福大のボランティアサークル「スマイルコネクト」が共催。両者は以前、スマホの使い方を伝える講座を開催したが、個々の困りごとに対応しきれず、終了後に多くの質問があった。その経験から個別対応できる形式に変え、相談会を実施した。
武豊町冨貴の主婦(75)は、ラインの使い方とQRコードの読み取り方を聞いた。「学生はすごく丁寧に、分かりやすく教えてくれた。大阪にいるめいとラインで連絡を取ってみたい」と満足げだった。町社協は今後、相談会の定期開催を検討するという。
(2023年3月27日 中日新聞朝刊近郊版より)
会議室内に設置された7つのテーブルで、参加者がスマホ画面を見せながら、「ラインでグループをつくるにはどうすればいいか」「ペイペイで買い物をするには、まず何をしたら」などと質問。学生は、操作を実演するなどして丁寧に対応した。
相談会は、町社会福祉協議会と、日福大のボランティアサークル「スマイルコネクト」が共催。両者は以前、スマホの使い方を伝える講座を開催したが、個々の困りごとに対応しきれず、終了後に多くの質問があった。その経験から個別対応できる形式に変え、相談会を実施した。
武豊町冨貴の主婦(75)は、ラインの使い方とQRコードの読み取り方を聞いた。「学生はすごく丁寧に、分かりやすく教えてくれた。大阪にいるめいとラインで連絡を取ってみたい」と満足げだった。町社協は今後、相談会の定期開催を検討するという。
(2023年3月27日 中日新聞朝刊近郊版より)