HOME > 中日新聞掲載の大学記事 > 学生活動
学生活動 2022.10.19
この記事の関連大学
ボッチャ 協力してプレー 美浜 上野間小児童24人体験

ボッチャをプレーする児童たち=美浜町の上野間小で
ボッチャは青と赤のボールを投げ合い、的のボールからの距離を競う。児童たちは当初、ボールを投げる力加減に苦戦していたが、慣れてくると、的のボールをずらすといった作戦もできるようになった。参加した児童(10)は「ボールを的に近づけるのが難しかったが、みんなと協力してプレーできて良かった」と授業を振り返った。
安藤准教授は取材に、「道具やルールの工夫で、障害がある人もない人も楽しめるスポーツがあることを知ってほしい」と話した。(石井豪)
(2022年10月19日 中日新聞朝刊知多版より)