HOME > 中日新聞掲載の大学記事 > 学生活動
学生活動 2022.09.14
この記事の関連大学
常滑をかるたで学ぼう 23、24日 小学生向けイベント
常滑市の風物を題材にした「とこなめかるた」を楽しむイベントが23、24の両日、市内のやきもの散歩道にある土管坂休憩所で開かれる。小学生が対象で、申し込みの締め切りは22日。
とこなめかるたは、とこなめ観光協会常滑支部が今回のイベント用に制作。「陶の町煙突先は卯(う)の花や」「ヨーロッパ盆栽ブームで鉢輸出」といった文やイラストを支部役員が考えた。札のデザインは、常滑のまちづくりに関わっている愛知淑徳大の学生有志が支部から依頼を受けて担当した。
当日は、かるた取り大会と、札に書かれている風物を歩いて探しインスタントカメラの「チェキ」で撮影する2つの企画がある。学生たちが運営に当たる予定で、同大創造表現学部の桝田美優里さん(21)は「常滑について楽しく学べると思うので、ぜひ参加して」と呼びかける。
いずれの企画も、両日の午前11時と午後1時半からの2回催す。参加無料。かるた取りの定員は各回10人。撮影企画は各回5人で、保護者の同伴が必要。両方の企画の参加も可。(問)土管坂休憩所=0569(77)6012(渡辺大地)
(2022年9月14日 中日新聞朝刊知多版より)
とこなめかるたは、とこなめ観光協会常滑支部が今回のイベント用に制作。「陶の町煙突先は卯(う)の花や」「ヨーロッパ盆栽ブームで鉢輸出」といった文やイラストを支部役員が考えた。札のデザインは、常滑のまちづくりに関わっている愛知淑徳大の学生有志が支部から依頼を受けて担当した。
当日は、かるた取り大会と、札に書かれている風物を歩いて探しインスタントカメラの「チェキ」で撮影する2つの企画がある。学生たちが運営に当たる予定で、同大創造表現学部の桝田美優里さん(21)は「常滑について楽しく学べると思うので、ぜひ参加して」と呼びかける。
いずれの企画も、両日の午前11時と午後1時半からの2回催す。参加無料。かるた取りの定員は各回10人。撮影企画は各回5人で、保護者の同伴が必要。両方の企画の参加も可。(問)土管坂休憩所=0569(77)6012(渡辺大地)
(2022年9月14日 中日新聞朝刊知多版より)