HOME > 中日新聞掲載の大学記事 > イベント
イベント 2022.08.02
この記事の関連大学
私の母国 こんな国です 東海市 日福大留学生、児童に紹介

ネパール出身のカドカさん(左)に教わりながら、デーバナーガリー文字でうちわに自分の名前を書く児童ら=東海市芸術劇場で
学生の力で、地域課題の解決や活性化を図る、市の大学連携まちづくり推進事業の一環。夏休み中の小学生を対象に、宿題を手伝うとともに、留学生が異文化を教えた。
ネパール出身の留学生カドカ・ラビナさん(23)はパネルで、母国の面積や人口、料理などを紹介。世界で唯一、長方形でなく、三角形を2つ並べた形の国旗は「ネパールが山が多いためです」と説明した。ネパールで使うデーバナーガリー文字を使って、うちわに自分の名前を書く時間もあり、児童たちは慣れない文字に悪戦苦闘しながらも、ゆっくりと完成させていた。緑陽小3年の男子児童(9つ)は「知らない言語に触れられて楽しかった」と話していた。
ベトナム文化の紹介もあったほか、ウクレレや習字体験もあった。5日にも開かれる。(高橋貴仁)
(2022年8月2日 中日新聞朝刊知多版より)