HOME > 中日新聞掲載の大学記事 > スポーツ
スポーツ 2021.01.31
この記事の関連大学
冬季国体 フィギュア成年女子 横井選手3位

成年女子フリーで演技する横井選手=名古屋市ガイシプラザで
アイスホッケーは長久手市の愛・地球博記念公園アイススケート場などであり愛知は成年男子が青森に5-2で敗れ、7位となった。
■「がむしゃら」で表彰台
トリプルアクセル(3回転半ジャンプ)ができない分、今できる最も難しい構成で挑んだ。フィギュアスケート成年女子フリーで、横井選手は結果に結び付けた。「何とか表彰台に収まってほっとしている」。地元での国体を終え、胸をなでおろした。
昨年12月の全日本選手権後に演技構成を変えた。後半の3回転ルッツ-2回転トーループを連続3回転に。回転不足などミスはあったが「今大会の目標だった」という要素をこなした。アニメ「トムとジェリー」の曲に乗って驚いたり、叫んだりするしぐさを交えながら表情豊かに演じきり、演技後は納得したようにうなずいた。
今季はコロナ禍で気分が落ち込み、調子が上がらなかった。昨年11月のグランプリシリーズNHK杯前には欠場も考えて母親やコーチに相談したが、諦めずに出場。NHK杯後、靴を以前使った物に戻すと「跳びたいジャンプが跳べるようになった」。前向きになり、国体を迎えられた。新成人を迎えた今年のテーマに「前向きに。がむしゃらに」を掲げる。「日本のトップ選手に追いつくために頑張っている」。持ち前のガッツと明るさで戦い続ける。 (永井響太)
(2021年1月31日 中日新聞朝刊県内版より)