進学ナビ

HOME > 大学情報 > 愛知淑徳大学 > 学費・納入金・奨学金

「違いを共に生きる」を理念に、一人ひとりの中にある自分らしさを信じ、次代を生き抜く力を育みます

学費・納入金・奨学金

学費

納入金

●学納金1年次(2026年度予定)
※詳細は本学WEBサイトをご確認ください。
<入学金・授業料・教育充実費・後援会入会金・後援会費>
文学部、創造表現学部、交流文化学部、ビジネス学部 1,375,000円
教育学部、人間情報学部、心理学部、健康医療科学部(スポーツ・健康医科学科スポーツ・健康科学専攻)、福祉貢献学部 1,425,000円
建築学部 1,445,000円
健康医療科学部(医療貢献学科 言語聴覚学専攻・視覚科学専攻) 1,615,000円
健康医療科学部(医療貢献学科 理学療法学専攻・臨床検査学専攻) 1,645,000円
健康医療科学部(スポーツ・健康医科学科 救急救命学専攻) 1,555,000円
食健康科学部  1,505,000円
グローバル・コミュニケーション学部 1,475,000円

・上記以外に、入学手続金納入時に入学者全員加入の学生教育研究災害傷害保険の保険料を徴収します
・後援会は、全員加入です。後援会に代わり、大学が入会金および会費を一旦徴収します。2年次以降は会費のみで、年間10,000円になります。
・その他実習費・留学費用等を別途徴収する場合があります
・記載の金額は状況により変更になる場合があります
・入試方法によっては、入学手続時納入金の第1次納入金と第2次納入金の合計金額を一括して納入していただきます。詳細は、2026年度入学試験要項をご確認ください
※外国人留学生の授業料減免について/入学後、「愛知淑徳大学私費外国人留学生授業料減免に関する規程」に基づく選考により、外国人留学生の授業料を30%を限度として減免する制度があります。

奨学金

●愛知淑徳大学独自の奨学金(2025年度)
・奨励給付奨学金1
・奨励給付奨学金2(私費外国人留学生)
・特別給付奨学金1 (緊急支援)
・特別給付奨学金1 (災害支援)
・特別給付奨学金2 (海外留学派遣)
・愛知淑徳大学同窓会 修学奨学金
※愛知淑徳大学は高等教育の修学支援新制度についての対象機関です。
※対象者・給付額など詳細は本学WEBサイトをご確認ください。

学部・学科一覧

備考

※1 仮称・構想中
※2 2026年4月より国際交流・観光専攻より名称変更予定
※3 2026年4月より定員数変更予定

お問い合わせ

住所 〒464-8671 名古屋市千種区桜が丘23
電話番号 052-781-7084(アドミッションセンター直通)
HP https://www.aasa.ac.jp/

キャンパス所在地

長久手キャンパス 愛知県長久手市片平二丁目9
アクセス MAP
星が丘キャンパス 名古屋市千種区桜が丘23
アクセス MAP
資料請求・願書請求 この大学のHPを見る