HOME > 中日新聞掲載の大学記事 > イベント

■外国人教員比率 中部地区1位(全国7位)
朝日新聞出版発行:大学ランキング2024年版「外国人教員の比率(規模別・学生数3000人以上)」の項目より (2022年度実績)
イベント 2018.12.26
園児デザインの衣装でポーズ 名学芸大生 日進で催し

自身のデザインから学生が制作した衣装を披露する園児たち=日進市民会館で
市と大学の協働事業の一環。幼児教育やファッションデザインを学ぶ学生や、系列の名古屋外国語大フィルハーモニー管弦楽団の学生ら約40人が企画運営に携わった。
読み聞かせには、市が推進するESD(持続可能な開発のための教育)をテーマに、環境保全や多様性の尊重などをストーリーに盛り込んだ学生の創作絵本を使用。幼児が興味を持つようにとプロジェクターで大きく映し出し、ピアノやバイオリンの演奏を交え、学生がゆっくりとした語り口で読み聞かせた。
ファッションショーは、菱野幼稚園(瀬戸市)の年長児20人に「森のクリスマスに着ていきたい服」を絵にしてもらい、学生がデザインから起こした衣装を使用。園児らはステージ上で得意げなポーズで衣装を披露し、拍手を浴びていた。(角雄記)
(2018年12月26日 中日新聞朝刊なごや東版より)