HOME > 中日新聞掲載の大学記事 > 全て
2017.06.27
岡崎女子大学長が総理大臣表彰受賞 男女共同参画で功績
岡崎市の岡崎女子大の林陽子学長(70)が、男女共同参画社会の実現に貢献した個人を表彰する「男女共同参画社会づくり功労者内閣総理大臣表彰」を受賞した。林学長は名古屋市出身で、名古屋大教育学研究科を修了後、岡崎女子大などで保育や幼児教育を研究。2010年から7年間、岐阜県男女共同参画21世紀審議会の会長を務め、同県の男女共同参画計画の策定を指揮するなどした功績が評価された。
林学長は26日、岡崎市役所で内田康宏市長に受賞を報告。「一緒に協力してくれた皆さんに感謝している。男性も女性も性別に制約されずに生きられるよう、社会を変えていける人材育成に力を入れたい」と述べた。
(2017年6月27日 中日新聞朝刊県内総合版より)
林学長は26日、岡崎市役所で内田康宏市長に受賞を報告。「一緒に協力してくれた皆さんに感謝している。男性も女性も性別に制約されずに生きられるよう、社会を変えていける人材育成に力を入れたい」と述べた。
(2017年6月27日 中日新聞朝刊県内総合版より)